2018/05/27

Stem Japanese Eatery


昔、UBCの近くにあった、とても評判のいい日本食レストランZESTのシェフが新しくオープンさせたお店がバーナビーに出来たと聞いて、ずっと行きたかったのですが、なかなかチャンスがなかったところ、友達が付き合ってくれました。

お店は結構目立たないところにあるのですが、それでもなかなか繁盛していましたよ。


胡麻豆腐の揚げ出し。
トロトロ、モッチリでめちゃくちゃ美味しかったです!


ここのシグネチャーディッシュともいえる、ストウブで炊いた炊き込みご飯。

シーズナルで内容が変わるそうなのですが、春だったので筍とアサリの炊き込みご飯でした。

見た目も美しく、筍がシャキシャキしていて幸せな気分になりました。
ストウブの小振りのオーバルを持っていて、カレーなんかをよく作るのに重宝しているのですが、このサイズのストウブも欲しくなったりしたミーハーな私です。


こちらはリンコッドのかき揚げ。
なかなかボリュームもあってカリカリしていて美味しかったです。


鴨南蛮!
御出汁も美味しく、蕎麦湯も出してくれました。


デザートも和風のものを取り揃えてらっしゃいますよ~。
あんみつとほうじ茶ブリュレ。

あ~、大満足!
美味しい日本食が食べれるのがバンクーバーの魅力ですね。

もうこの年になってくると、どんなに美しい街でも、美味しい日本食やアジア食が手軽に食べれないところにはもう住みたくないって思うようになりましたね。。。

さて、なかなか行くチャンスがなかったのに、行くとなると続くもので、丁度お友達と行くことが決まった直後に会社の同僚からも誘われてその4日後にまた行ってきました(笑)

基本的には同じものを食べたのですが、追加で食べたものは・・・


スルメイカの西京焼きと・・・


鳥のから揚げ。

どれも美味しくて、またまたお腹がはちきれそうになりました。


この時は桜が満開で、帰宅途中でとてもきれいな夜桜が見れたのでパチリ。

こちらのレストラン、季節ごとにメニューが変わるそうなので、そろそろ夏のメニューになってるのかな?
また行きたいなぁ。



2018/05/20

花盛りのバンクーバー


今年のバンクーバーは春先はとても涼しいというか肌寒く、桜もなかなか咲かなかったのですが、そのあとから急に初夏のように温かくなり、ピンク色の中国桜が咲き終わったあたりから、いろんな花が一斉に咲きだしました。


ということで、近所のバンデューセンガーデンに行ってまいりましたよ。


若いころは、ここまで草花を愛でるということはなかったのですが、やはり年を取ってくると綺麗に咲いている花を見ると、ついつい写真を撮りたくなってしまいますね。


と、いう割には花の名前はいっこうに覚えようとしないのですけど。。


バンデューセンガーデンはとても大きな植物園なのですけど、春以外は花が咲く木が結構少ないので、結構地味な植物園なのですよね。


今の時期はつつじもとてもきれいに咲いていますよ。



色んなお花が咲き乱れているので、とてもいい香りで癒されます。


この植物園の名物、黄色いルバーナムのトンネルも今が盛りです。


日中に行くと、ここで写真を撮る人でとにかくごった返すので、仕事帰りに立ち寄ってみました。


夕方の日を浴びて、光輝いています。


私はどちらかというと、日本の藤のほうが好きですけど、こちらではあまり藤棚というのは見かけないのですよねぇ。。


そして、この時期恒例のカナダ雁の赤ちゃん。
ふわふわの毛が可愛い!


がっちりと両親にガードされております。。。


よちよち歩きながらも一生懸命親についていく様子も萌えます。笑。


泳いでいくときも、ちゃんと先頭の親が赤ちゃんのペースに合わせてゆっくりと泳いでいく様子も和みますね。

これからバンクーバーが輝く季節になってきました。
あれもこれもやりたい!って考えてる時期が一番楽しいです。(笑)

今年の夏もいろいろ楽しい思い出を作りたいな。





2018/05/03

Museum めぐり


Tourism Challenge の季節がやってきましたので、スタンプ集めにあちらこちらのアトラクションに出没しております。


入ってすぐのクジラの骨の標本が目を引くBeaty Biodiversity Museum。
こちらはディスプレイも洗練されていて、なかなか興味深い展示がしてあるので、割と気に入ってます。


カナダの内陸のロッジとかに飾ってありそうな動物の頭の標本とか。。。


恐竜の足跡の化石!
なんだか可愛い。
でも本当に存在してたんだなぁって思わせる化石、私は結構好きなんですよね。


打って変わって、こちらは50'sのバンクーバーでの展示が楽しいMOV (Museum of Vancouver)です。


いわゆる古き良きアメリカーンな雰囲気が味わえるところです。


アメ車と50'sのネオン。


Kが子供の頃(70's~80's の頭?)はまだドライブスルーのファミリーレストランみたいなところで、ウェイトレスがこうやって車の中に食べ物などを持ってきてくれたそうですよ。


ゴールデンラッシュの時に沢山いた中国人たちの様子。


これは私が気に入っている当時の美容院での様子(笑)。


やや近未来な雰囲気すらありますね(笑)


さて、こちらはとても素敵な建築物で、よく映画の撮影にも使われるMOA (Museum of Anthropology)

大きなガラス張りの窓の向こうに素敵なお庭が見えて開放感があります。


こちらは特にネイティブインディアンの芸術が豊富です。


ネイティブインディアン達が使うアルファベット


興味深いですね。


ネイティブインディアンの展示物が豊富な美術館は、ウィスラーにもいくつかありますよ。


こちらは洗練された建築デザインが美しい、Audain Art Museum.


どこか日本、もしくあ北欧を思わせるシンプルさとスタイリッシュさ。


受付も5つ星のホテルのレセプションみたいです。(笑)


昔は白人に侵略され、文化や人権を否定されたウェストコーストのネイティブインディアンの方達。

今では、少なくともバンクーバーやウィスラーでは彼らの文化はとても尊重されているように思います。


少し前にNetflixでジェレミー・レナーが出演していたWind Riverという映画で、実際に今でも行われている内陸部でのネイティブインディアンの若い女性たちの誘拐や暴行を基にした話を見て、西海岸のネイティブインディアンの人たちもかつてはそんなことがあったのかな、、、と感慨深かったです。