2013/06/28

フランス旅行 12


リル・シュル・ラ・ソルグに行った後は、ニースにやってきました。
フレンチ・リヴィエラ とか コート・ダジュール とかってバカンスの代名詞ですよね。

ってことで、ここは数時間だけでしたが、抑えておかないとね!


青と白の組み合わせがビーチリゾートって感じですよね。

本来ならここで数泊したいところですが、日本人の団体旅行も顔負けという忙しい日程の私たちの旅、ここは晩御飯を食べるために立ち寄っただけなんです(涙)

まぁ、私はこちらも学生の頃に来た事があったのでまだ妥協できますが、初めてのKさんもっとゆっくり滞在したかっただろうね・・・ごめんよ。

さて、ビストロを経営しているお友達から、ニースに行くなら・・・とオススメのレストランをいくつか挙げてもらいました。


こちらは、お友達イチオシのニース料理を出すビストロ、La Merenda

予約必須のお店なのに、お店に電話を置いていないこだわりの店。
どうしても行きたければ、直接お店に出向いて予約しないといけないんです。

運がよければ、ランチの時間に行って、当日のディナーの予約ができるかも知れないけど、夏のシーズン中はニースに何泊かしてる人しか食べるチャンスはないんじゃないかしら?

私たちもダメもとでチャレンジしましたが、やはり満席だったためあっさりと断られました。
そのときチラッと店内を見てみましたが、私のお友達のお店と同じくらいの広さに座席がギュウギュウに詰められ、隣の人と肩が触れそうなくらいです。

でも、すごい美味しそうな匂いがしていたので、次回来ることがあったら、是非2泊くらいしてここのお料理を食べてみたいものです。

でも、友達はここがダメだったときのためにプロテクションとして他のお店も2-3教えてくれていたので、その中から近そうなところに行ってみることに。

ニースは観光客も多いので、観光客向けの美味しくないのにぼったくりのお店も多いので、こういうアドバイスは凄く有難かったです。


こちらなんですが、私としたことがお店の名前を書き取った紙を旅行後になくしてしまい、しかもお店の看板の写真を撮らなかったので、名前が分からず・・・。

お友達夫婦が好きな、ニースの地元で有名なワインバーがあって、そのお店がそこから歩いて2分くらいのところにビストロを出したというのを友達が聞きつけ、教えてくれたんです。

私たちはワインバーの姉妹店だというのに、炭酸水とジュースを頼むと言う場違いな2人だったかも。
ワインが有名な国(フランス・イタリア・スペイン)においてはグラスワインよりもジュースの方が値段が高かったりしますよね。
それなのに、ジュースを頼むといつも申し訳ないような気分にされられるのよね~。


新鮮なイカと春キャベツ、ラディッシュのソテー。
チーズ盛り合わせ
からすみのリゾット
カツオのグリル、ホワイトアスパラ添え

をシェアしました。

お友達から、ニースは海沿いだけれど魚はあまり獲れないんだよ、と聞きました。
旧市街などには、氷の上に魚介類を乗せていて、それを調理するというお店をいくつも見かけますし、美味しそうに見えるけど、そういうのには気をつけて!とも。

南仏と言えばブイヤベースとか思っちゃうんですけど、マルセイユを東に過ぎた辺りから、イタリアの国境の辺りまでのフレンチ・リヴィエラはそれほど新鮮な魚料理は多くなく、どちらかというとお肉などの煮込み料理が多いらしいです。

でも、お肉がずっと続いていたので、お店の人が進めてくれたその日に獲れたばかりというイカとカツオを選んでみましたが、美味しかったです。
カツオのグリルはご飯がほしくなるお味でした(笑)

夕食を食べ終わって外に出て暮れなずむ旧市街をブラブラと歩き、その後でちょっと離れたところにドライブに行きました。

その話は次回に。



6 件のコメント:

midasjenny さんのコメント...

のせぞさん、本当に日本人旅行者も真っ青な強行スケジュールですね。事前にコースやら日程やら、その準備を立てていたのせぞさん、凄いわぁ。私達だったら、多分のせぞさんがカバーした所の半分も見られていないかも(笑)。それにしても、毎回同じ事言いますが、お酒飲めなくて本当に可哀想、、(笑)。どのレストランもお薦めの自慢のワインがあったんだろうなぁ〜(羨)。やはり、次回の旅の為にも、せめて赤白一杯づつ位は飲めるようにトレーニングした方が良いかもね〜(爆)。

Cecile さんのコメント...

ニースの人々はパリの人々と顔つきが違いますよね。日差しの恵みの明るさでしょうか。数年前のコワいもの知らず1人旅を思い出しましたわ~。
フランスも近年ではワインよりもビールという世代になっているようだけれど、このセラーのような場所で飲めないだなんて…何と残念な!

のせぞ さんのコメント...

Jennyさん:
あはは、日本人団体ツアーも真っ青なこの盛りだくさんの行程、出発の1週間前くらいでリサーチしたとは、すごくインテンスですよね?
私は試験勉強でも何でも短期集中型なんですよ(笑)
今回の行程は欧米人だったら多分現地滞在3週間くらいの人におススメなパターンかも。
ジェニーさん達のように美食、ワインを楽しむ旅だと、食事で毎回3時間くらい掛かるでしょうからその分もっと時間が必要ですよね(笑)

のせぞ さんのコメント...

Cecileさん:
確かに、南仏の人たちはパリの人たちよりも朗らかな感じです。開放感にあふれているからでしょうね~。
Cecileさんは一人でコート・ダ・ジュールでバカンスを過ごされたのですか?
今回泊まったプロバンス地方での宿で、何度かヨーロピアンの女性の1人旅という方々にお会いしたんだけど、皆「特に予定は決めてないんだけど、なんとなくフラッと・・」みたいな感じですごくかっこよかったですよ~!
大人な女性のCecileさんなら絵になりそう:)

橙葉 さんのコメント...

おかえりなさい(^-^)/
フランスに行かれてたのですね。
密かにフランスに行きたいなって企んでいた時に、このフランス旅行記を目にしたものだから、余計に加熱してしまいました。

最初のサンマロから始まり、コートダジュール、どれも素晴らしいですね!!
今は一言だけにとめて、個々も記事にコメのせまーーす。バターの有名産地から、モンサンミッシェル、牡蠣の養殖、どれも興味津々です。

のせぞ さんのコメント...

橙葉さん:
コルドン・ブルーのお料理を習ったり、カルトナージュ作りをする橙葉さんだったら、本場のフランスに行ったらもっといろんなことからインスピレーションを受けそうですね♪
フランスは地方によって全然違った顔を持つので、もっと長く滞在したかったですよ~。(涙)